2012年2月26日日曜日

MH3G 感想 (終)

天地狩猟ノ覇紋を獲得した。俺の予想が外れ、G級のアルバトリオンとジエン・モーラン原種は存在せず、最後のクエストはHR100で登場するブラキディオスとドボルベルク亜種のコンビ+ジンオウガ亜種とラギアクルス亜種のコンビの大連続狩猟だった。
 いやいや、G級のアルバトリオンとジエン・モーランは存在させろよ。素材が普通に要求されているモンスターが通常データ内に存在しないというのは、完全に未完成品としか言えない。通常のイベントクエストの様に特別な素材が存在するというのなら分かるのだが、アルバトリオンとジエン・モーラン原種のものはどう見ても通常のG級素材である。
 これらの概観を含め最後の感想が完全に苦言になってしまうのだが、MH3GはGの名に値しない作りこみが甘いゲームだったと言わざるを得ない。以下が「モンスターハンター」という確立された1つのゲームの形の問題を除く、純粋に1つのゲームとして作りこみが甘い点である。

1.自然に考えて存在するはずのモンスターが「作り忘れられて」いること。
2.完全に作るのを失敗した攻撃エフェクト(特に弓が悲惨)。
3.件のピアスバグ
4.普通にプレイしているだけでしょっちゅう発生するラグ。
5.完全にプレイヤーの姿が消えてしまう壁際のカメラワーク。

 これらは「モンスターハンター」のゲーム性に関係ない問題点である。開発チームは分かれているのかもしれないが、投入できるエネルギーの総量は限られてしまうと思うので、やはりMHP3から1年で多くの人が期待するG =「完全版」を出すのは早かったのではないかと思う。不況なので早く売らないとどうしようもないのは分かるのだが。

 さらに(あまり挙げたくないのだが)以下が俺が個人的に特段挙げるべきと思うMH3Gの「モンスターハンター」としての問題点である。

1.最新作なのに不合理に不便になっているシステム(臨時ポーチの廃止、マイセット装備登録数の減少等)
2.同じモンスター3頭連続クエストの多さ。
3.最新作なのに更に増加した全モンスターの不合理な後退行動。
4.HR制度。
5.爆破属性。

*「特段挙げるべき」なので、過去に感想で述べた特定モンスターの行動パターンや、オンラインによる見知らぬ人々との共同プレイが存在しないこと等は省いた。

 HR制度や3頭連続クエストの多さについては(多分「否」が7割ぐらいいくんじゃないかと思うものの)賛否両論だろうなと思うが、特に3の後退行動に関しては本当に不快。HR100まで頑張ってやった人なら大体俺の言いたいことは分かると思うのだが、もう1度言いたい。本当に不快。特にエリアとエリアの境目付近や、プレイヤーが行くと切り替わってしまうラインより向こうに引き籠った場合、こちらは何もできない。攻撃しに行くとエリアが切り替わってしまうので完全に徒労になる。そのエリアで延々充電を繰り返しファンネルを飛ばし続ける某亜種モンスターなどがこの代表である。この点に関しては何も楽しくない。この引き籠りを楽しみたい人はガンナー専門でやることを勧める。
 HR制度について言及しておくと、HRが上がると「解禁」されるような武器はHR100の時点で最初の微妙なハンマー(どう見ても詐欺目的)しかない。そしてHR70からHR100までの変化はほとんど無い。ただモンスターを狩るだけである。なので俺はライトユーザーには今作ではHR70のラギアクルス稀少種を倒した段階で売ることを勧める。天地狩猟ノ覇紋を無理して取る必要はない。ゲームは無理してやるものではない。
 爆破属性については「ブラキディオスを倒して爆破武器を作ればいい」ということだけである。この件で最後の感想が埋まるかと思っていたのだが、HR100まで延々モンスターを爆破し続けるともうどうでもよくなってきた。
 俺はMH3Gが俺のような人間が期待した「次のモンスターハンター」だったと言えるような人が何人いるのか知らないが、俺に関してはMH3Gはそうではなかったと思う。俺はMH3Gを楽しめる人は下記のカテゴリーに該当する人だと思う。

1.今までモンスターハンターシリーズを全くプレイしたことが無い人。
2.モンスターハンターをプレイしたことはあるが、MH3、MHP3などの「モンスターハンター3系」には触れていない人
3.付近にMH3Gを一緒にプレイしてくれる人が居る人。
4.現在無職か長期休暇中(10日以上が好ましい)で十分時間的・精神的余裕を持ってゲームをすることができる人
5.3DSは持っているがソフトはまだ何も買っていない人
6.1~5の全てに該当しないものの、モンスターハンターに対する愛がある(と自分では思っている)人。

 これらのカテゴリーに該当しない場合、俺はMH3Gは無理してやらない方が良いと思う。なぜなら上記した通りモンハンとしての問題ではなく、ゲームとしての問題も多いソフトだからだ。とりあえず素データ上に存在する全てのクエストを達成できるHR100までこのゲームに付きあう場合、おそらく俺が上記した問題には全て出会うと思う。それらの問題があっても楽しめるというのは、MH3Gに関しては俺は自信を持って「買った人全員というわけには絶対にいかないだろうな」と思う。

 というわけで苦言がMH3Gの最後の感想になった。もう発表されているMH4がどうなるのかは知らないが、「モンスターハンター」というゲーム性に問題はあっても良いと(本当は良くないのだが)俺は思うのだが、最低でも「1つのゲームとしての問題」であるバグやラグ等には丁寧に対処してもらっていたらと心から願う。PVを観ると今度はハンターの動きを多彩にするというコンセプトが前面に出ているようなので、「モンスターハンター3系」とはおそらく感触が大きく異なるものになっていると思う。(ある意味俺の予想通りだったものをプレイした俺が悪いのだが)MH3Gに関しては俺はかなりうんざりさせられたので、もうマイセット装備作成や勲章制覇等をしないかもしれないが、MH4という「次のモンスターハンター」に期待して待つことにしようと思う。

2012年2月24日金曜日

「慾に駆り立てられた男だけが勇者になる。」

タイトルは最近読んだ司馬遼太郎の「女は遊べ物語」という、一見ふざけたタイトルの短編で登場する最近俺が一番凄まじいと思った文章である。
 「人間に勇怯のちがいはない。慾に駆り立てられた男だけが勇者になる。七蔵は、まぎれもなく勇士じゃ」というのが正確な全文なのだが、短いがかなり奥が深い表現である。人間は自分がやりたくてできなかったことを「勇気が無い」、「能力が無い」等の言い訳で正当化しようと図るのだが、本当はより具体的に目の前の何かを心の底から欲しいと思わなかっただけなのかもしれない。もっと言えば、「高い目標へと至る『高尚な』理由」を探すより、自分の中の「(今日は)焼き肉を食べたい。女の子と遊びたい。寝たい。あのゲームをしたい。あの本を寝る前に読もう」といった具体的で身近な欲望と同じレベル、同じ速度感、同じ距離感で人生における目的と自分との関係性を捉えることの方が大切なのかもしれない。本当に欲しいものの前では多分恥や外聞は無くなる。なぜならそう考えた段階で、「今日はコンビニに寄ってジャンプとビールとからあげクンレッドを買って帰ろう。彼女に電話してゲラゲラ笑いながら食おう」といったことと同じレベルの「楽しさ」で、自分と欲しいものの関係性を捉えることができているからだ。これが難しい。本当に欲しかったら「難しさ」なんか感じる暇が無いと思うのだが、やはり難しいのだ。

2012年2月21日火曜日

「自己紹介が下ッッッ手クソなんだよおめぇーはよぉー!!」

最近仕事関連で自己紹介する機会があったのだが、フルブライトのレセプションの時同様また失敗したと思う・・・。俺はもっとしつこいぐらい俺が今何を研究しているのかということを強調できる自己紹介をしないとダメだ。特に一期一会の人間に対して俺はもっと俺が何をしているのか言わないと「何かわけわかんない奴が居た」ぐらいで終わってしまう。これがなかなか難しい。できているようで実はできていないといつも後から思ってしまう。その度に俺はこの記事のタイトルのようなことを後から心の中で自分に言い聞かせている。

2012年2月17日金曜日

新しい勝負の始まり

いろいろフルブライト関連で面倒な手続きがあったのだが、NYUのOGAの人達やIIEの俺の担当者の協力により、フルブライト奨学生がインターンとして学位取得中に働くための手続きを終えることができた。
 というわけで書けなかった新しいチャンスとはNew Yorkでのインターンである。これで2012年度の第3の標的を達成するための条件を満たした。軽くインターンと書いているが、アメリカでインターンを得ることは日本のそれと価値が違う。実際今学期俺が履修している無単位の「英会話での議論能力やプレゼン技術等を磨く」という目的で開かれているクラスの先生にこれを言うと拍手してくれたりした。
 大学生の時の俺だったらそんなんやる暇あるんだったら家で本でも読んでろとか今の俺に言いそうだが、今の俺は違う。実は書いていなかったが、フルブライト奨学金の面接の際に、完全に俺が場の空気を支配する中、面接官の1人に「1つアドバイスなんだけど、君の経歴は真っ直ぐ過ぎる。人生にはもうちょっと寄り道することが時に必要な場合もあると思うよ。」と言われていたのだ。その時は流れに乗っていたので俺は適当な受け答えをした(というか何とも言えないので「ご忠告どうもありがとうございます」とか言うとなぜか全員に笑われた)のだが、確かにその面接官の言う通りだと思う。
 もう1つ俺がクソ忙しいロースクールの授業の合間を縫って働く必要があると感じる理由は、俺は「実務家と研究者の違い」を強調する輩が嫌いだからである。日本の法学部の教授などは特にこれを言う人が多くて、正直辟易した。自分達が学校に引き籠った結果、法科大学院みたいな無駄な仕組みが作られたんだということを、もう少し彼らは反省した方が良いと思う。これは何も法学分野に関わらず、少なくともフルブライターが全員今後自分達が自分達の専門分野や社会の発展に力を注ぐに当たって、具体的に考慮しなくてはならないことの1つじゃないかと俺は勝手に思っている。俺達は実際に現場で東奔西走している人達のことや、現場で発生している問題について知るべきなのだ。その上で本を読んで論文を書いていくべきなのだ。だからまず俺は俺が実践していくことに決めた。フルブライト奨学金には申し訳ないが、このことで成績が悪くなっても俺は後悔しない。悪くするつもりは全然無いが。
 俺の勤務場所が高校生の時にやっていたMGS2で雷電とローズのナノマシン通信による会話に登場してきた場所だというのも感慨深い。そう言えば俺は雷電とソリダスが殺し合っていた場所の近くで今勉強している。

2012年2月14日火曜日

雪だるまカールだ。


彼女にバレンタインのチョコと一緒に送ってもらった俺の好きなカール(うすあじ。カールはうすあじこそが至高)に雪だるまカールが入っていた。カール自体も8か月ぐらい食べてないので、この8か月ぶりの1袋に入っているというのがうれしい。モンハン占いによるとリオレウスの俺は2月に何かうれしいことがあるとのことだったので、多分この雪だるまカールを示唆していたんだろうと思う。

2012年2月12日日曜日

MH3G 感想 (7)

HRは71になったし、もう現存する全てのクエストを終わらせているのだが、未だに天地狩猟ノ覇紋が取れない。どうせ残っているのはアルバトリオンだし、そこまでに至る方法がHR上昇なんだろうなと思うと、本当にうんざりする。とりあえずここまでで印象に残ったことを記す。


(1)ジエン・モーラン亜種

あまりに弱いと言われたからなのか、体力が増強され過ぎて再登場したジエン・モーランの亜種。行動パターンも大幅に変更されているが、結局いつも通り毎回同じパターンなので数をこなせば作業と化す。体力が多すぎるので、最適化されたスキルを付けて行ったとしても討伐がほとんど時間ぎりぎりになる。弱点は火だが、爆破武器の方が部位破壊に時間をかける必要が無いので楽。倒すと作ることができる防具は匠と業物が両立されるスキル構成だが、下記に挙げる理由で個人的に「だから何なんだよ」という感想しかない。HRを上げるついでに作ってしまったのだが。


(2)ナルガクルガ稀少種

真・ストレス製造生物。クエストのタイトルは「不可視の迅竜」じゃなくて「針を飛ばす迅竜」にしろよと思う。消えることは消えるのだが、それより針を飛ばしまくる方が迷惑である。近接の人は無理してやらないか、どうしてもやるなら盾のある武器(というか爆破片手剣)を使った方が良い。攻撃の度に針を飛ばしてくるのだが、はっきり言ってかなり一方的な飛び道具で、攻撃と一体になっているので隙が無い。うんざり。これに尽きる。


(3)ラギアクルス稀少種

稀少種の割にはリオレウスやナルガクルガに比べると全然マシな部類に入るモンスター。ランスを持って行ってつついていれば終わる。アマツマガツチの3WAY竜巻みたいな攻撃をしてくるが、はっきり言ってまだベリオロス亜種の竜巻の方が印象に残るレベル。どうみても数合わせなモンスターだった。作ることのできる防具には刀匠という懐かしい複合スキルが付くが、下記の理由でだから何なんだろうねっていう感想しかない。


(4)「ブラキディオスを倒して爆破武器を作ればいい」ということについて

このゲームは「ブラキディオスを倒して爆破武器を作ればいい」ゲームだった。多分最後の感想でもっと触れるのだが、もうこれに尽きる。とりあえずモンスターを倒したいだけの人は他の属性武器は時間の無駄なのでほとんど作らなくていい。爆破属性で攻めればいい。ボマーや匠を付けるとなお良い。オンラインなんて無くて正解だったかもしれない。あってもどうせほとんどの人が同じような武器やスキル構成で来ることが予想できる。どっかのクソゲーみたいだな。

2012年2月8日水曜日

クソみてぇな成績で本当に苛立たしい

Fallはクソみてぇな成績しか得られなかった。もちろん卒業する分には全く問題ないのだが、そんなもん最初から俺は目指してない。俺は大学2年から優しか取ったことがなかったのだが、5年後にその記録が途絶えてしまった。当時無双だと思い込んでいた俺は5年後に一敗地に塗れる思いをアメリカでするとは予想していなかっただろう。
 かといって部屋に閉じこもって学校の勉強しかしない生活は「全力でぶっ飛ばす」ということにはならん。俺は今まで通り今しかないと俺が感じるチャンスには手を伸ばさないといけない。そしてまだ書けないが既に新しいチャンスを俺は掴んでいる。
 あまりに苛立たしかったのでやってなかったMH3Gの闘技大会を5割以上S全A(余裕だろクソが)で制覇して鮭を焼いて女の子が食べるようなクリームソースのパスタを作ってやった。美味しくいただいていますよこの野郎

2012年2月4日土曜日

MH3G 感想 (6)

何か表のラスボスらしきモンスターを狩ると、どうせ今まで通り全てのクエストを出すにはいろいろやっていかないといけないんでしょ?という気がして、回り道をするのも必要かと思ったので、とりあえずG級までの全てのクエストの制覇や村人の納品依頼をやったり、お面を全て集めてみたりした。そういえば新しいよく喋るオトモ達にまだ言及してなかったのでここで言及しておこうと思う。


(1)モガの森(孤島)について

いろいろやると、結局採取がほとんど必要なくて、モンスターを狩るだけで良いことが判明した。しかも狩るモンスターはイビルジョーかラギアクルス亜種などのレア度最高の稀少特産品を持つモンスターだけで(特定の納品アイテムが必要な場合を除き)十分ということも分かった。お面を集めたり、交易限定のアイテムを得るのはそれだけで十分である。なので、モガの森情報を見てこいつらが出る日はモガの森へ行き、出ない日はクエストを進めれば良い。
 本編とは別筋の「何か」を作りたかったのであれば、アイルー村のプーギーレースを更にマニアックにしたものとか、全く別のベクトルのものを置いた方が良かった気がする。結局モガの森に行ってもやることはいつもと同じである。こんな使い回しのステージで無駄なことをさせるんだったら、普通の討伐クエストでたまにモンスターが特産品を落とすようにすれば済む話だと思う。


(2)チャチャとカヤンバについて

歴代最高の能力を持つオトモ達(MHFのラスタを除く)。機種の性能が上がったせいなのか、持っているAIそのものが1段階今までの猫達より上がっている。下手な地雷よりこいつらの方が優秀である。回復大の踊りをセットしておくと、回復薬を使わずに討伐できることも多々ある。
 お面については、戦闘能力で言えば最高のお面かれうすのお面が優秀であるが、便利な固有能力で言うと、俺は落とし穴のお面が好きである。このお面があると捕獲に罠を持っていく必要が(陸に限り)無くなる。つけたお面によって彼らの性格が変わるのだが、性格的にも落とし穴のお面を付けている時の下級兵士みたいなのが好きだ。「隊長!この日のために練習してきた踊りです・・・!」って言っている状況を想像すると面白い。他方通常の性格については、俺は能力も無いのにエリートぶるカヤンバの歪みっぷりが好きである。彼は戦闘中に「バァアアア~ッ!」と連呼するのでうるさいのだが。


(3)今回の農場について

歴代最高の快適性を持つ農場。今回は完全に猫達に採取や栽培を任せるプランテーション方式(一応村人と彼らは物々交換で互いに生計を立てている対等な関係なので、猫が奴隷というわけではないらしい)なので、いちいちハチミツを取りに農場に行く必要がない。資源ポイントを消費して大量生産できる。他方で採掘が完全に排除されたので、今まで通り農場だけでとりあえず装備をそろえるみたいなことはできなくなった。開発者が「どうせこいつらお守り掘りまくるんだから、鉱石なんて捨てるほど手に入るだろ?」とか思ったのかもしれない。一応なぜか漁に出てくれる人たちが採ってくることもあるらしい。